仕事のストレス太りが辛い!そんな経験したことがあるでしょうか。
私は、新卒で東京にきて就職したとき、なんと入社3ヶ月で8キロも太ってしまいました。いわゆるストレス太りです。
慣れない東京生活に加え、東京に友達も居なくて辛かったですね。
今回は、なんと入社3ヶ月で8キロも太ってしまった私の体験をお話したいと思います。
仕事のストレス太りに襲われた私
私は、新卒で東京にきて就職したときにストレス太りを経験しました。
なんと入社3ヶ月で8キロも太ってしまいました。
気づけばお腹周りがキツくなるし、顔にはニキビが目立つようになりました。
女性として自分がダメになっていくような気がして、どんどん自己嫌悪に陥っていました。
当時の私の特徴を振り返ってみたいと思います。
ストレス太りの原因は何だった?

画像出典:https://unsplash.com/
ストレス太りの原因は様々言われますが、どんなアンケート調査を見ても、たいてい原因の第1位は「仕事」のようです。
そして、私の場合も、ストレス太りの原因は仕事でした。
慣れない職場環境や人間関係に疲れ果てていたと思います。
当時の特徴をまとめると次のとおりです。
真面目な性格で仕事を頑張ろうとしてしまい毎日残業
帰宅時間が遅くなり食事を作る元気がなく基本外食
イライラ解消のため甘いものを暴食
悩みを相談できる人が周りに居ない
寮生活で同室の同僚と仲が悪い
もともと真面目な性格だったので、仕事を頑張ろうとしてしまう傾向があり、気づけば残業する毎日でした。
慣れない東京生活で、仕事を最優先するうちに、食生活が乱れるようになりました。

画像出典:https://unsplash.com/
悩みを一人で抱えていたので、イライラしているときは特に甘いものを食べたい衝動に駆られ、コンビニで深夜に甘い菓子パンを2〜3個買い食べていました。
(本当は食べないほうがいいんだろうな・・)
という罪悪感はあるのですが、イライラの衝動を押さえられなかったのです。
そして気づけば3ヶ月で8キロも体重が増えてしまいました。
加えて、慣れない東京での寮生活や同僚との不仲もあり、生活のすべてがストレスになっていました。
ストレス太りに対して私がとった対策は?
1 まずは生活の環境を整えた

画像出典:https://unsplash.com/
まず私が最初にやったのは、寮を出ることでした。
私は当時は会社の寮に住んでいて、仕事とプライベートを分けられないので常に緊張しっぱなしでした。
住環境を整えるべく・・多少の出費も覚悟の上、寮を出ることにしました。
寮を出て一人暮らしを始めるだけでも、気分はかなり上向きましたね。

2 次に食生活を見直した

画像出典:https://unsplash.com/
一人暮らしを始めてからは、食生活を見直しました。
きちんと自炊をするために買い物にでかけたり、忙しい時のために近所のお惣菜屋さんをチェック!
自分なりに栄養バランスを考えて食事をするように心がけました。
3 さらに運動を始めた

画像出典:https://unsplash.com/
フィットネスを契約して月会員になりました。
時間に縛られないコースを選んでいつでも通えるようにしました。
さらに、自転車を買ってフィットネスジムまで自転車で往復するようにしました。
4 それでも痩せないのはなぜ?

画像出典:https://unsplash.com/
上の1〜3をやって、体重の増加はストップしました。
でも、なかなか痩せないんですよね。
いくら住環境や食生活を改善したとしても・・
私の場合、ストレス太りの根本原因が仕事や人間関係の悩みだったのですが、それらに対しては何も対処が出来ていなかったんですね。
精神的なプレッシャーから衝動的なイライラは毎日襲ってくるので、やはり根本的な原因に対して対処法が見えないことにはどうしようもないんだなと思うようになりました。
仕事のストレスの根本原因に早めに対処しよう

画像出典:https://unsplash.com/
私の個人的な経験からいえば、ストレスの根本原因を見つめずに、いくら周辺環境を整えてもなかなか痩せないんだなと思います。
仕事のストレスの悩みが何なのか一度じっくり考えてみると良いと思います。
職場に悩みを相談できる人がいるなら早めに相談しましょう。
職場環境が合わないと思うのであれば、転職を考えてみるのもいいと思います。私は最終的には転職を選んだのですが、転職して本当に良かったと思います。
転職してからは8キロ増えた体重も落ちて、体型も元通りになりました。
まとめ
今回は、なんと入社3ヶ月で8キロも太ってしまった私の体験をお話ししました。
石の上にも三年・・など我慢することを美徳とする日本人ですが、そんなことは気にせずに自分の身体を優先したほうが良いと思います。
私は1年くらいで転職を決めましたが、もっと早くに転職をしておけばよかったと思うくらいです。
はじめのうちは、仕事ができないことや慣れない環境から自分を責めてしまいがちですが、ストレスコントロールができないとどんどん辛くなります。
ぜひ自分の身体を大事にしてあげてくださいね。